会社ホームページで会社概要の必要性

ホームページを作成するときに会社概要は書いていますか?
「製品・サービス等の紹介さえ行っていれば問題ないでしょ?」と思っていませんか?
「会社概要は何を書けばいいの?」とお悩みではありませんか?
本記事は、会社概要の必要性についてや、会社概要に書く内容を紹介します。

会社概要は必要

「ホームページに会社概要って本当に必要ですか?」と疑問視されている方も少なくありません。
ホームページとして、問い合わせページや製品・サービスの紹介、お知らせ、会社ブログ等のコンテンツが充実しているから会社概要は無くても問題ないとお考えの方もおられます。

ですが、会社概要はとても大事なページです。

会社概要は英語で「company profile」と訳されます。
人を雇用するとき、その人の学業や職業の経歴や資格、志望理由(アピールポイント)等を読みますよね?
会社概要も同様、他会社さんやお客様に利用してもらうためのアピールポイントの場です。

例えば、会社員として、新規取引先の会社さんの情報を見るとき会社概要は確認しますよね?
また、サービスの利用や商品を購入際、会社概要は確認しませんか?
お問い合わせをしようとしても会社概要がない会社さんや、会社概要の情報が不十分の場合、ためらいや不安感を感じませんか?

実際私達のホームページの会社概要のアクセスを見るとかなりの人気ページとなっております。

会社概要に書く内容

最低限記載しておいた方が良い項目

  • 会社名・屋号(必要であれば、英語表記も)
  • 住所(ECサイトの場合でも事務所の所在地を記載、支社が存在すれば、支社の所在地も記載)
  • 連絡先(電話番号・FAX番号・メールアドレス等)
  • 代表・役員氏名
  • 事業内容(取扱製品・サービス等を簡潔にわかりやすく書く)
  • 許可・免許・登録(業務上必須事業の場合、記載)
  • 設立年月

上記以外でなおあれば良い項目

  • 資本金
  • 従業員数(正社員、非正規などの内訳を記載)
  • 取引先銀行
  • 主要取引先企業名(開示可能の場合)
  • 会社沿革(会社の歴史。受賞経歴等があれば記載)
  • 企業理念

住所

個人事業主等は自宅を事務所として登録しているから、「住所は公開したくない!」と思われる方もおられると思います。
ですが、お客様はその住所を見ていたずら等をしようと等は思いません。
ECサイトであれば、どこから商品が発送されるのか、サービス利用などであれば、どこをから来てくれるのか等を知りたいだけです。
住所が記載されていない場合、購入や利用をやめてしまう可能性が大きいです。損しかないですので、必ず記載しておきましょう。

設立年月・会社沿革・企業理念

設立からの期間=信用 ではありません。起業したての会社でも必ず記載しましょう。
会社沿革にて受賞履歴等を記載することにより、会社の信用度も格段に上がります。
起業したての会社で会社としての実績がなくても、企業理念等で、自分たちの強みをアピールする事が大事です。
それを読んで、お客さんがこの会社なら利用してみようと思わせる工夫をしましょう。

関連記事

  1. スマートフォン未対応ホームページのデメリット

  2. ランディングページとは?目的やメリットを紹介

  3. WixやJimdoで会社ホームページを使うメリット・デメリットを紹介!…

  4. SNSの集客が出来ているならホームページは必要ない?

  5. ホームページとブログの使い分けについて

  6. 自社で会社ホームページを作る上で必要な事を紹介

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。