TrueViewとは?YouTubeの動画広告について徹底解説

近年は自宅で過ごす時間が増え、通勤中や通学中にYouTubeを観る時間が増えている方は多いのではないでしょうか?

そのため、この世の中に沢山の広告の種類がある中、今はYouTubeに広告を出す企業や個人も!増えています。

今回はYouTube広告の一つであるTrueViewについて徹底解説を行います。

TrueViewとは?

『TrueView(トゥルービュー)』とは、YouTubeのサイト上に掲載される動画広告の名称です。

YouTubeを利用した方はわかるかと思いますが、動画の前後や中盤に表示される動画広告です。

広告がクリックされたり、一定秒数以上視聴されないと料金が発生されないため、費用対効果が非常に高い動画広告として注目されています。

TrueViewのフォーマットの種類

TrueViewは動画広告ということはわかっていただけたと思いますが、このTrueViewには複数のフォーマットがあります。

料金発生条件も添えて解説します。ご自身にあった動画広告を行いましょう。

インストリーム広告 – スキップ可能

スキップ可能なインストリーム広告

特徴

インストリーム広告は、動画前後と中盤に流れる動画広告になります。
この動画広告の特徴としては、動画広告が5秒間流れたら、右下に「スキップ」ボタンが表示され、視聴者が動画をスキップすることができるのが特徴です。

動画広告がスキップされると料金が発生しないため、費用対効果が非常に高いです。
ですが、視聴者はスキップボタンを早く押したい気持ちがあり、そっちに視線や意識を集中してしまうため、動画広告への意識が薄れてしまう原因になります。

5秒以内に如何に視聴者の心を掴むかが必要になります。

料金

視聴者が30秒以上視聴(30秒未満の動画広告の場合、最後まで視聴)した場合または、視聴者が動画広告をクリックした場合に料金が発生します。

インストリーム広告 – スキップ不可

スキップ不可能なインストリーム広告

特徴

インストリーム広告は、動画前後と中盤に流れる動画広告になります。
この動画広告の特徴としては、スキップ機能が無いため、動画広告を最後まで視聴者に観てもらえることができるのが特徴です。

動画広告を最後まで観てもらえるというメリットはありますが、視聴者はスキップが出来ないため、視聴者がストレスを感じたり動画広告に興味がわかなければ、その動画広告に対してイメージダウンへと繋がる可能性があるというデメリットもあります。

動画広告の尺は15秒以下になります。

視聴者は動画広告を最後まで観なければなりませんので、視聴者が鬱陶しいと思われないような興味を引くような動画広告を制作しましょう。

料金

動画広告の表示回数によって料金が発生します。

バンパー広告

バンパー広告

特徴

バンパー広告は、動画前後と中盤に流れる動画広告になります。「インストリーム広告 – スキップ不可」に似ております。
この動画広告の特徴としては、6秒以内の広告動画をスキップ機能を無しで、動画広告を最後まで視聴者に観てもらえることができるのが特徴です。

6秒以下という短い秒数で、的確なアピールポイントを埋め込み、視聴者の心を掴みより多くの人に見てもらい認知度を高めるのを主な目的として使用されている動画広告になります。

短い時間ではありますが、「インストリーム広告 – スキップ不可」同様に、視聴者は動画広告を最後まで観なければなりませんので、視聴者が鬱陶しいと思われないような興味を引くような動画広告を制作しましょう。

料金

動画広告の表示回数によって料金が発生します。

ディスカバリー広告

ディスカバリー広告

特徴

ディスカバリー広告は、YouTubeの検索結果・関連動画・モバイル版YouTubeのトップページに表示される広告です。

広告場所で動画が再生されるのではなく、サムネイル画像とテキストという形で表示され、それをクリックして、動画広告を視聴することになります。

強制的に再生されるものではないため、視聴者へストレスを与えず、視聴者の興味があれば動的にサムネイルをクリックし広告動画を視聴するため、CVに繋がりやすいのが特徴です。

料金

視聴者がサムネイル画像をクリックし、動画を視聴した場合のみ料金が発生

TrueViewを利用するメリット

幅広い年齢層にリーチができる

【令和2年度】主なソーシャルメディア系サービス/アプリ等の利用率(全年代・年代別)

引用元:令和2年度 情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査 – 総務省

日本でのYouTubeの利用率が85.2%以上と驚異の利用率です。

男女での利用率を見比べてもさほど偏りが無いためTrueViewを利用した広告は幅広いユーザーに対して広告の配信ができるといってもよいでしょう。

制度の高いターゲティング配信ができる

TrueView広告はGoogle広告で管理をします。

そのため、細かいターゲティングの設定が可能です。

ターゲティング方法には2種類あり、「オーディエンスターゲティング」と「コンテンツターゲティング」です。

オーディエンスターゲティングとは

配信ターゲットであるユーザーの年齢性別地域子供の有無興味・関心等のユーザー属性を細かく設定して配信することが出来ます。
ターゲットを明確にしてユーザー属性を正しく設定し、広告を配信すれば訴求効果が非常に高くなります。

コンテンツターゲティングとは

カテゴリーやキーワードを指定して、広告を配信することが出来ます。

そのため、企業にあった広告を視聴者が観ることができるので、スキップされにくくなり動画広告をより長く観てもらうことが可能で、ディスカバリー広告の場合より多くサムネイルをクリックしてもらえれる可能性が高いです。

自社サイトに直接誘導できる

TrueView広告は、TVCMやチラシ等とは違い、広告をクリックすると、直接自社サイトや商品・サービスページへ誘導することが可能です。

TVCMやチラシの場合は、広告を見てユーザーが調べてから自社サイトに訪れるという流れになりますが、この「調べる」という行為がめんどくさいと思うユーザーは多いです。

そのため見込み顧客の確保に繋がらない場合もあります。ですが、TrueView広告の場合は動画概要欄にも自社サイトのURLを貼ったり等の対策を行えば、「調べる」行為の手間を省くことができ、ユーザーにストレスを与えず誘導することが可能です。

費用対効果が高い

TrueView広告では、特定の条件を満たさない限り費用が発生しません。

例えば、インストリーム広告 – スキップ可能の場合、視聴者は30秒以上動画を視聴しなければ費用は発生しません。
ディスカバリー広告は、サムネイルをクリックし、動画を視聴されなければ費用は発生しません。

見込み顧客の獲得や認知を目的として、目的が達成されなければ、費用が発生しないため、広告費を効率的に使用することが可能です。

そのため、TrueView広告は非常にコストパフォーマンスが高い広告です。

関連記事

  1. YouTubeの透かし設定方法

  2. YouTube字幕機能の重要性について徹底解説

  3. YouTubeチャンネル登録者数を増やす方法8選を徹底解説

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。